特別講演 |
核物質管理センターの役割について |
元田 謙 |
(財)核物質管理センター |
招待講演 |
核拡散防止条約(NPT)の新たな意義と課題 |
太田 博 |
外務省審議官 |
招待講演 |
Today’s Business Strategies of Germany after Unification |
Hassel, H.W. |
CECCN |
招待講演 |
核燃料サイクルの開発と動燃の役割 |
石渡 鷹雄 |
動燃事業団 |
一般発表 |
プルトニウム転換技術開発施設における高精度液量測定システムの実証 |
細馬 隆 |
動燃事業団 |
一般発表 |
施設及び査察側の共通LSDスパイクの調製 |
東峯 光喜 |
(財)核物質管理センター |
一般発表 |
燃料自動読取装置(Ⅰ)-概要- |
田邊 昌三 |
日本原燃サービス株式会社 |
一般発表 |
燃料自動読取装置(Ⅱ)-画像処理技術- |
久保 克己 |
東芝 |
一般発表 |
燃料自動読取装置(Ⅲ)-超音波式映像化技術- |
表 龍之 |
日立 |
一般発表 |
分子法レーザーウラン濃縮施設の保障措置システム基礎研究(Ⅲ) |
岡本 毅 |
東海大 |
一般発表 |
新保障措置手法の模索 |
猪川 浩次 |
日本原子力研究所 |
一般発表 |
保障措置有効性評価法の開発 |
西村 秀夫 |
日本原子力研究所 |
一般発表 |
プルトニウム燃料製造施設の保障措置システムの概要 |
関 成一 |
動燃事業団 |
一般発表 |
高速炉「常陽」における保障措置の改良 |
小山 真弘 |
動燃事業団 |
一般発表 |
一照射後試験施設における計量管理 |
浦田 恵 |
NFD |
一般発表 |
パルスカラム内在庫量推定精度の検討 |
小林 功 |
(財)核物質管理センター |
一般発表 |
東海再処理工場におけるNRTA開発状況 |
近藤 恒 |
動燃事業団 |
一般発表 |
核物質管理へのバーコードの適用 |
臼井 佐一 |
日本ニユクリア・ フユエル(株) |
一般発表 |
低濃縮ウラン加工施設におけるUNCLの適用 |
平戸 康徳 |
(財)核物質管理センター |
一般発表 |
低濃縮ウラン加工施設におけるNDA機器のジョイントユース |
青木 稔 |
(財)核物質管理センター |
一般発表 |
保障措置クライテリアにおけるC/Sの適用原則について |
横田 康弘 |
(財)核物質管理センター |
一般発表 |
CASDACの信頼性試験(Ⅰ) |
小山 謹二 |
日本原子力研究所 |
一般発表 |
低レベル放射線廃棄物の埋設処分に対する廃棄体の確認技術 |
吉田 昌弘 |
原子力安全技術センター |
一般発表 |
東海再処理工場の使用済燃料受入貯蔵区域における保障措置の変遷 |
早川 剛 |
動燃事業団 |
一般発表 |
ある大学生のアンケート調査から |
関 義辰 |
三菱マテリアル |